ガジェット

ガジェット

iphone se 3 にmagsafe対応のスマホケースを付けてmagsafeで充電してみた

iphone se 3を使い始めて1年半ぐらい経過したかと思います。ナンバーシリーズに比べると、色々とできないことも多いということは十分認識して、それで特に問題ないものと思って使っておりました。先日、ネットの記事を読んでいたところ、mags...
ガジェット

Standard Productsの折りたたみヘアブラシ(豚毛)が旅行に便利!

ヘアブラシって結構色んな種類があってどれがいいんだろうと悩んでしまいます。かと言って、特にこだわりがあるわけでもなく、普段使っているヘアブラシはバンブー素材がかわいいと思って購入たフライングタイガーのものです。自宅で使う分にはこれで特に問題...
ガジェット

ワークマンでフィールドサンダルアドバンスを買ってみたので、レビューします。

気温が上がってくると足元もサンダルに移行してきますよね。去年までは、テバのサンダルを好んで愛用しており、大変気に入っていたのですが、ここを改善できないだろうかと考えていたことがあります。それはサンダルの脱ぎ履きする際、足首を固定しているスト...
ガジェット

セリアで買ったステンレス製のフタが、ミルクパン用にちょうどよかった件

普段、ランチはもっぱらお弁当のクロコです。今回は、このお弁当に詰めるおかずを準備するのに、プチストレスだった問題を解消できたのでお知らせします。うちでは、食器や調理器具は最小でそろえる方向で使っています。そのため、時にはこの程度の調理をする...
ガジェット

お気に入りの三つ折り財布から、最強開運日に買い替えたミニマムな財布とは

皆さんはお財布をどのようなタイミングで買い替えたりしますか?1年ごとに買い替えるといった方もいたり、何年も同じものを所有しているという方もいるかと思います。今回は、私がお気に入りで使用していた財布を、あるきっかけが重なり、財布を買い替えた経緯やその使い勝手などをお伝えいたします。
ガジェット

実は以外と重要な自動車のメンテナンス(タイヤ交換後のナット増し締め)

車のことに関しては、基本、車屋さんに丸投げの私ですが、タイヤ交換後に車屋さんが実施している増し締めが気になり、「トルクレンチ」なるものを入手し、車屋さんでタイヤ交換後、約100km走ったのちに、自分でもトルクレンチでタイヤのナット増し締めを実施することにしたのでその流れをご説明します。
ガジェット

初めて子供にニンテンドースイッチを買ってあげる場合の注意点と、私が買った意外なおすすめ機種

お子さんから「ニンテンドースイッチがほしい」とせがまれ始めていませんか?私もその一人になります。今回、ニンテンドースイッチを子供に購入することを決めた経緯や、子供に与えた場合の問題点に関して、そして最終的に我が家に導入を決めたスイッチの機種についてご説明いたします。
ガジェット

無印良品 2025福缶 ネット応募が始まったので、応募期間、抽選結果、当たった場合の受け取り方法の確認。

お正月1月2日~3日は、仙台市中心部のあらゆるところで初売りでにぎやかになります。その昔、フォーラスの初売りとか、前日から並んでお目当ての福袋を買っている風景がニュースにまでなっていたのを思い出します。私も、1月2日の朝早くから、仙台のアー...
ガジェット

肩を回すとゴキゴキ音が鳴って肩こりがひどい人、【フォームローラー】で筋膜リリースするとスッキリ解消!

普段、仕事でパソコン作業が多く、昔から肩こりに悩まされてきました。パソコン作業が終わり、腕を回してみると「ゴキゴキ」と肩から音がなるようになりました。これは相当肩こりがひどい状況になっているなと思い、何か解消できる方法がないかと探していると...
ガジェット

燕三条の機能美光る家事道具「家事問屋」の【パスタメジャー】は優れもの!

今まで、自宅でパスタを作る際に使用していたパスタは100gづつ束を分けられていたものを買っていました。しかしながら、最近の物価高騰で、購入するパスタも見直してみようと考えました。それ以来、スーパーなどのパスタコーナーを覗くたびに、コストパフ...
スポンサーリンク