グルメ JR仙山線 陸前落合駅から徒歩5分 人気ラーメン店【中華そば みずさわ屋】 仙台で中華そばといえば必ずと言っていいほど名前の挙がるお店です。前からテレビや雑誌で目にしていたのですが、おなかが空くときに思い浮かばず、足が遠のいておりました。今回、近くで用事があり、やっと来ることができたので、車で来る場合の駐車場がどう... 2024.03.29 グルメ
グルメ 仙台市中心部ちょい飲み手帳 【しゃべくりバー酒場ぱぐぱぐ】 さて、今回は花京院にある「しゃべくりバー酒場ぱぐぱぐ」さんにお邪魔することにしました。こちらのお店も日曜日に営業しており、私個人的には日曜日の夕方は訪問しやすい時間となり、ちょい飲み手帳でお邪魔する候補地に入っておりました。また、繁華街から... 2024.03.12 グルメ
グルメ 仙台市中心部ちょい飲み手帳 【おさかなセンターイチノイチ】 これはテレビだったか情報誌だったか覚えてないのですが、仙台市中心部でおつまみとドリンクを1,100円で色々なお店で提供してもらえる素敵な手帳があることを知った。この手帳は近所の書店でも購入できそうということで、早速、書店に見に行って手帳をゲ... 2024.03.06 グルメ
掃除 洗面器、風呂イスにこびりついた石鹼カスなどの掃除に、強力クリーナーを使ってみた件【リンレイウルトラハードクリーナー】 いつのころからか、お風呂掃除は私の仕事になっていた。浴槽は2日に1回、お風呂場全体は週1回のサイクルで掃除をしている。そのサイクルの中、お風呂用洗剤で掃除をしているのであるが、それだけでは落ちない汚れを仕方がないと自分に言いつつ、放置する日... 2024.03.01 掃除
グルメ さすが塩釜!JR本塩釜駅前においしい食事処【あがらいん】 塩釜と言えば、「塩釜神社」、「日本酒」、「お寿司」、この辺を想像しますよね。私も、塩釜に行くとよ「相原酒店」で日本酒を買い、「塩釜仲卸市場」で刺身などを購入してきます。しかしながら、塩釜で食事をすることがあまりなかったので、今回は食事するこ... 2024.02.13 グルメ
ガジェット スリコ(3COINS)のスマートデバイスを使ってみたら、これでいいと思いましたね。 ネットニュースを見ていたところ、スリコのスマートデバイスのレビュー記事に引っかかった。ものとしてはかなり良い評判のよう。そして、値段がなんと「3,300円(税込)」。某、アップルさんのところの腕時計に比べると15分の1ぐらいの金額です。いつ... 2024.02.09 ガジェット
掃除 水アカがあっという間に落ちた衝撃のスポンジ【ダイソー】 お風呂に入る度、お風呂掃除をする度にどうにかしてきれいにならないものかと思って早数年の年月が経ってしまった。まず、手始めに手ごわい相手から始めてみよう。それは蛇口付近にこびりつく「水アカ」をきれいにすることです。普段、お風呂用洗剤で掃除をし... 2024.01.11 掃除
掃除 アスファルトに浸みたオイル オイル除去にはこの方法が良いかも 我が家のマイカーは、10年落ち10万キロの走行距離にて購入し今年で8年目を迎えました。前回の車検から約1年経過したが、その車検の際、お世話になっている整備屋さんに「次の車検までに買い替えをご検討ください」と告げられていた。理由は下回りの錆び... 2023.12.27 掃除
グルメ 松島産の牡蠣がゴロゴロ入った南蛮そばがうまい【蕎麦處かふく】 書店で都内の蕎麦屋特集のような雑誌を読んでいたところ、牡蠣南蛮そばなるものを発見した。ぶりぶりの牡蠣がドサッと乗っている蕎麦はとても美味しそうに見えた。ふと思った。鴨南蛮蕎麦やカレー南蛮蕎麦というこの「南蛮」は何を指して言っているものなのだ... 2023.12.18 グルメ
グルメ エスパル仙台東口にひっそりと佇む赤ちょうちん【酒場 soda】 忘年会が始まる前の0.5次回として、「串カツ 金の粉」にてちょいのみセットを堪能し、店を後にしたが、仙台駅東口にもう一軒、気になっているお店、それが「酒場soda(ソーダ)」さんです。ちょっと、覗いてみることにしました。場所は、ヨドバシ仙台... 2023.12.18 グルメ